風邪が長引いている、ぷーです!
なんだろう、いつも1〜2日で治ってたのに、5日間治らないなんて初めてだ。
僕の周りだけかもしれませんが、喉風邪が流行っているようです。
一人暮らしで風邪を引くときついですよね・・・。
風邪なんて引いても仕事できるだろ的な風潮ありますが、マジで無理だから。
39度とか平気であるのに、そんな中で仕事しても作業効率も上がらず、さらに悪化するだけ。
まずは自分の体を第一に優先してほしいと世の人に叫びたい。
僕たちは働くために生きているのだろうか。幸せになるために生きたいじゃないか。
本題はそこじゃなく、僕の気持ちはどうでも良いとして(笑)、
一人暮らし向けの、コンビニですぐに買える栄養ありつつ、消化に良い食品のご紹介!
風邪の時の強い味方だよ!
風邪を引いたときのコンビニ食品!
風邪の症状によって、食べれるものも違ってくると思うので、段階別に紹介していきたいと思います。
熱がピークで体力が消耗しているとき
この時は大抵食欲もなくて、とにかく寝て体力の回復を図りたいとき。
そんな中、ガッツリとした食事をするのは厳しいので、ゼリーや飲み物でエネルギー補給することをおすすめ。
ウィダーinゼリー エネルギー
風邪をひいているときは、それだけで体力が消耗していくので、エネルギー源となるものは積極的に摂りたいところ。
でも、風邪の症状がピークのときは中々食欲も湧いてこないので、食べやすいウィダーインゼリーがおすすめ。
チューブ型で飲みやすく、何より美味しいです。
僕は、カロリーが摂れる「エネルギー」と、ビタミン系が豊富な「ビタミン」を一緒に摂っちゃいます。
![]() |
森永製菓
売り上げランキング : 3812
|
ポカリスウェット
これはもうド定番では。
水分補給をしつつ、糖分も一緒に摂りましょう。
![]() |
大塚製薬
売り上げランキング : 945
|
寝てかなり体力が回復してきたら
寝ることで、かなり体力が回復して、ちょっとなら食べれるかなーの時。
おかゆ
消化に良いおかゆもド定番ですよね。
僕はこの、「味の素の玉子がゆ」が好きです。
コンビニでも買えるのでおすすめ。
![]() |
味の素
売り上げランキング : 2217
|
冷凍鍋焼うどん
これ・・・今回の一番のおすすめ!!
通常時にも食べていたい。
今回の風邪で、初めて手を出した商品なのですが、本当に美味しかった!
コンロに掛けておけば、勝手に出来上がっちゃうので楽で、そして美味しい!
セブンイレブンは、セブンブランドの鍋焼うどんを売ってました。
これもかなりおいしかった。
おすすめは、セブンの冷凍鍋焼うどんと、キンレイのチゲ鍋!!
ちなみにキンレイはローソンで売ってました。
治りかけ・引きはじめの時
あ、かなり良くなってきたなー
とか、
あ、明日風邪ひきそうだなー
とかの時。
ここは持論です。あくまで僕個人の見解なので、こんな人がいるんだなー程度で流してください(笑)。
にんにくたっぷりの赤身ステーキ
これ食べたら、大抵風邪ひかずに終わったり、一気に快方に向かう気がします(笑)。
あくまで「気がする」だけです(笑)。
あとがき。
あくまで、私個人の経験からおすすめしているものなので、へぇーと思っていただければ幸いです(笑)。
しかし、鍋焼うどんはマジでうまい。