iPhone 6s Plusが欲しすぎた、ぷー(@TiLpuu)です!
僕、実iPhone 6s Plus が欲しすぎたんですよ。
それで気づいたら、Apple Online Storeにてsimフリー版のiPhone 6s Plus 64GB ローズゴールドを予約してました。
理由は多々ありますが、一番の決め手は「3D Touchによるカーソル移動」。
これですよおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!
僕は「モブログをするため」と自分に言い聞かせて、SimフリーのiPhone 6s Plus 64GB ローズゴールドを予約しました。
10/18 Apple Online Storeにてsimフリー版のiPhone 6s Plus 64GB ローズゴールドを予約。
そう、僕は気づいたらポチっていた。
しかしこれは必然だったのだ。
Apple Store 銀座店に行き、iPad mini 4を買おうと悩んでいた。
すでに、Wi-Fi版を買うか、Wi-Fi + Cellular を買おうかとてつもなく迷っていたのだ。
値段からいっても1.2万円くらい違ってくる。
最近はiPhoneとのテザリング連携も簡単で手間にならず、メインでiPhone6を使っている僕には、Wi-Fi版で十分なんじゃないかと。
そう、すでにそこまでのところに来ていたのである。
しかし、外人さんがたむろしている一角があるではないか。
なんだなんだんと野次馬根性丸出しで僕はそこに向かった。
あーなるほど、iPhone 6s ねー、はいはい。
僕はiPhone6持ってるから次のiPhone7あたりでいいかなー。
だってあんまり変わってないでしょう?
3D Touchついて、カメラ性能とかTouch ID性能が上がったくらいなんでしょう?
でもまぁ、せっかく来たんだしさ、iPhone 6s Plus でも触ってみるかな〜♪
でっかいねー。携帯性はなくなるねこれは。はいはい。
ちょっと!サンプルで宇宙兄弟の漫画入ってるな。
お、これ見やすい。iPad miniは片手だとちょっと不安だったから、漫画読むならPlusいいなー。
そういえば、モブログアプリの「するぷろ」もPlusだとプレビュー機能あるんだよなー。あれいいよなー。

うん、あるよね。そういう時もあるよね。
買っちまったぜ。しかも男子なのに新色につられてローズゴールド。
ええやん、男子だってピンク持ちたい時もあるんやで。
Twitterでもつぶやいてしまった。
6s Plusのsimフリーを予約注文してしまった。
— ぷー (@TiLpuu) October 18, 2015
で、出荷予定日が3〜4週なんですねー・・・。
お届け予定日は11/13〜11/20の間。遠いねー。でも仕方ない、発売してまだ1か月だもの。
10/19 昨日予約した、今日出荷メールきた。

早ない!?
いや、さいこおおおおおおおおおおおおおおおに嬉しいんだけども、Appleさまさまなんですけども!!
なんだろ、タイミング良かったのかな。
よくわからんけど、明後日届きそうだから無問題。
昨日Apple Storeで予約して、3〜4週間待ちだったiPhone6s Plusローズゴールド…発送連絡来た∑(゚Д゚) 22日のお届けや!油断してた、ケース買わな!! #iphone6splus
— ぷー (@TiLpuu) October 19, 2015
やばい、今週頑張れる。
あとがき。
これは・・・、はよケース買わな!!
今回は手帳型にしようと思う。
Apple Online Storeのsimフリーはオススメかもしれない。