ぷーです。
Appleから2011年2月から 2013年12月までの間に販売されたMacBook Proについて、「MacBook Pro ビデオの問題に対するリペアエクステンションプログラム」を行うことを発表しました。
不具合が確認されているモデルについて、無償で修理を行ってくれるということ。
ビデオ周りの不具合のようで、
修理対象のMacbook Proには、以下の症状が確認されているようです。
- コンピュータ画面のビデオ (画像) が歪んだり乱れたりする
- コンピュータはオンになっているのに、コンピュータ (または外付けディスプレイ) の画面に何も表示されない
- コンピュータが突然再起動する
対象製品は以下です。
- 2011 年に製造された 15 インチおよび 17 インチ MacBook Pro モデル
- 2012 年中期 (Mid 2012) 〜 2013 年初期 (Early 2013) に製造された 15 インチ MacBook Pro Retina ディスプレイモデル
僕のMacbook Proは13 インチモデルだったので、対象外。
修理対象となるか否かは、Appleの技術者による診断テストがあるようですが、
症状が出ている方は確認してみてはいかがでしょうか。
ちなみに自分が所有しているMacのモデル確認方法は、
左上のマークをクリックした時に一番最初にでてくる「このMacについて」で確認ができます。
僕の場合、「MacBook Pro (Retina, 13-inch, Late 2013)」がモデル名ですね。

あとがき
僕はいつもこういった対象から外れます。
iPhoneのバッテリー交換プログラム然り。
なんだか損した気分になる男です・・・(笑)